古河ユニック、ミニ・クローラクレーンシリーズを発売開始 ・・・3~5
使い勝手をさらに強化、高機能装置を標準化
★大林組、可搬型バッテリーを活用したGX建設機械 ・・・ 5 ~ 6
の運用実証実験を実施
建設建設現場の給電体制を整備しGX建機の普及促進を目指す
★アクティオ、「アクスポ」を姫路営業所に新規出店 ・・・ 6
無人レンタカー貸出・返却サービス、全国へ順次拡大
★タダノ、2025年12月期第1四半期の連結業績 ・・・ 8 ~ 9
売上高804億9,500万円(前年同期比128.9%)
【当四半期連結累計期間の経営成績の概況】
【セグメント別の状況】
■日本
■欧州
■米州
■オセアニア
■その他
【主要品目別の状況】
<建設用クレーン>
<車両搭載型クレーン>
<高所作業車>
<その他>
【当四半期連結累計期間の財政状態の概況】
【連結業績予想などの将来予測情報に関する説明】
★クボタ、2025年12月期第1四半期の連結業績 ・・・ 9 ~ 10
売上高は前年同期比8.1%減少の7.126億円
【連結経営成績に関する定性的情報】
(全般の概況)
(部門別の概況)
【連結財政状態に関する定性的情報】
【連結業績予想に関する定性的情報】
★奥村組、2025年6月27日付「人事異動」を発表 ・・・ 10
発令日以降の全役職ならびに氏名(9名)の紹介
建設機械工業会の「2025年3月
建設機械出荷金額統計」 ・・・ 12
【建設機械出荷金額前年同月比較】
【(外需)地域別出荷動向】
【建設機械出荷金額及び前年同月増減率の推移(月次)】
【トラクタ出荷金額同期比較】 (1月~ 3月)
【油圧ショベル出荷金額同期比較】 (1月~ 3月)
【ミニショベル出荷金額同期比較】 (1月~ 3月)
【建設用クレーン出荷金額同期比較】(1月~ 3月)
【(月単位統計機種)国内出荷台数】
★【建設機械 機種別出荷金額】(内需・外需・計)、-建機工- ・・・ 13
建設機械9機種区分、本体合計・補給部品・総合計
★【四半期単位統計機種】国内出荷台数 ・・・ 14
【道路機械出荷金額同期比較】(1月~ 3月)
【基礎機械出荷金額同期比較】(1月~ 3月)
【コンクリート機械出荷金額同期比較】(1月~ 3月)
【油圧ブレーカ圧砕機出荷金額同期比較】(1月~ 3月)
★ 2025年3月 米国の住宅着工・許可件数 ・・・ 15
季節調整済・年率で1,324,000件(前年同月比1.9%増)
★ 内発協、2025年2月度「適合マーク発行枚数」 ・・・ 17
「可搬形」、「非常動力装置」、「防災用自家発電装置」
■2025年2月度
可搬形発電設備適合マークのメーカー別発行枚数
■2025年2月度
非常動力装置適合マークのメーカー別発行枚数
■2025年2月度
防災用自家発電装置適合マークの形式別発行枚数
★2025年2月度 ・・・ 18
防災用自家発電装置適合マークのメーカー別発行枚数
★2025年2月度 ・・・ 20
可搬形発電設備適合マークの
月度発行枚数及び累計発行枚数【グラフ】
★2025年2月度 ・・・ 20
非常動力装置適合マークの
月度発行枚数及び累計発行枚数【グラフ】
★2025年2月度 ・・・ 20
防災用自家発電装置適合マークの
月度発行枚数及び累計発行枚数【グラフ】
★ 令和6年度(4~9月)防災用自家発電装置 ・・・ 21
「都道府県別・クラス別の適合マーク使用枚数」その1
★ 令和6年度(4~9月)防災用自家発電装置 ・・・ 22
「都道府県別・クラス別の適合マーク使用枚数」その2
※詳しくは 定期購読者専用 web サイト にて公開
※本ホームページ中の表紙記事内容及び会社名、機種名、型式名、販売価格、発売時期などは掲載(発表)当時のものであり、現在のものとは異なる場合がございますので予めご了承下さい
◆WEB版web版限定業界ニュースはこちら
