■ニュースリリース
6月
-
BIMobject Japanとエヌ・アンド・アイ・システムズが提携
-
クボタ、米国製造子会社のトラクタ用作業機器生産能力を増強
-
大成建設とイクシス、BIMとロボットを連携した施設点検を実証
-
熊谷組、経済産業省が定める「DX認定事業者」に認定
-
日立建機日本、2022年7月12 日~13日に中古車オークションを開催
-
MetaMoJi、建設現場アプリ「eYACHO」新CMを2022年6月15日より放送
-
国土交通省、令和4年3月の主要6港の外国貿易貨物のコンテナ個数を発表
-
日立建機、中国月次 油圧ショベルデータ(速報)を公表
-
Synspective の 小型 SAR 衛星 、 東京計器 が 量産工場 の パートナー へ
-
レンタルのニッケン、和歌山営業所を2022年7月に移転
-
イリス 、 2022 年 6 月 30 日~ 7 月 2 日 開催の 「ロボットテクノロジージャパン 2022 」に出展
-
大成建設、災害発生時の復旧作業計画策定にドローンを積極活用
-
7月1日~3日「 第 33 回 GUIA & NORI パレードオークション 」開催
-
コマツ、社長インタビューをWebで公開
-
アクティオといなべ市が小学生向けSDGsイベントを実施
-
ローカスブルー、スキャン・エックスの新バージョン「ScanX Ver.2.0」をリリース
-
traevo、7/7(木)無料オンラインイベント「 TDBC Forum 2022 」に登壇
-
CrissCrossConneX、フレイトフォワーダー/貿易ネットワークの新サービス 事前登録を2022年6月から開始
-
戸田建設ほか2社、 AI モデルを用いた地中埋設探査システムの開発
-
クボタ、米国製造子会社のトラクタ用作業機器生産能力を増強
-
トライアローのショベルカー操作訓練アプリ「重機で Go 」が10万DL達成
-
遠隔点検IoT・AIサービス「LiLz Gauge」と設備保全クラウド「MENTENA」が連携
-
日本水中ドローン協会、2022年6月21~23日開催の「Japan Drone2022」に出展
-
国交省、建設工事受注動態統計調査報告(大手 50 社調査)
-
MCデータプラス、安全靴・作業靴調達サービスを開始
-
コベルコ建機日本、2022年7月23日に「特選中古車 抽選・入札会」を開催
-
長州力さんがスマートフォンに!? 助太刀の新CM、2篇公開
-
「第3回 関西物流展」、2022年6月22~24日に開催
-
カナモト、2022年6月1日付で㈱サンワ機械リースを吸収合併
-
BKT、メタバースに進出
-
アライ、「仙台会場 開場30周年記念 AA」を2022年6月21日に開催
-
KDDIスマートドローンとアイサンテクノロジー、 ドローンレーザー測量サービスを共同開発
-
キャプティとNSPE、吸収分割契約を締結
-
「wire & Tube 2022」、ドイツのデュッセルドルフで6月20~24日に開催
-
豊田自動織機、2022年6月10日付の新役員体制を発表
-
㈱ARS-tech、有人ヘリコプターによるレーザー・空中写真測量サービス
-
BALLAS、設立3ヶ月で約1億円の資金調達
-
鈴機商事、「第39回建機展 2022」を2022年6月6日から8月5日まで開催
-
イクシスとソニーグループ、建設分野におけるロボット活用の共同研究開発
-
ニックス、ドローン搭載用アタッチメントの粒剤散布装置を試験販売
-
「クボタバーチャル展示会 農フェス!2022夏秋」が2022年6月14日開催
-
花王、「ジャパン・レジリエンス・アワード」の準グランプリ・金賞を受賞
-
ARAV、『CSPI EXPO 2022』で「Model V」と「OCS」のデモンストレーション
-
スパイダープラス、豊島区に建設DXアプリ「SPIDERPLUS」導入開始
-
JMA、「猛暑対策展」「労働安全衛生展」「騒音・振動対策展」 東京会場、2022年7月20日より開催
-
(一社)建設テック協会を設立、代表理事はフォトラクションの中島氏
-
モノタロウ、施工管理アプリのアルダグラム社へ出資
-
竹内製作所、2022年6月1日付の組織変更および人事を発表
-
三笠産業、2022年6月1日より製品価格改正を実施
-
リンクス、2022年6月8日~10日 「画像センシング展2022」に出展
-
ワブコジャパン、「ゼット・エフ・CVソリューションズ・ジャパン」に社名変更
-
(一社)日本鉄鋼連盟、2022年4月の「鉄鋼需給の動き」を発表