■web版限定業界ニュース			
																					8月
- 
										
										清水建設、PCaコンクリート「角丸カルバート」が威力を発揮
- 
										
										10月20日・21日「2024 森林・林業・環境機械展示実演会(福井県)」開催
- 
										
										フォトラクション、2024年9月11~13日開催の「第4回 建設DX展大阪」に出展
- 
										
										福井コンピュータスマート、新たなマーケットプレイス展開
- 
										
										大成建設の「T-CROWN PILE工法Ⓡ」、BCJの一般評定を国内初取得
- 
										
										西尾レントオール、スペイン・Himoinsa社製バッテリーシステムの実証試験
- 
										
										「第51回タダノインターネットオークション」2024年9月24~25日開催
- 
										
										プレス工業、本社屋建替え2026年10月竣工予定
- 
										
										レンタルのニッケン、「横浜FCスマイルキャラバン」8月20日協賛・参加
- 
										
										メッセ・デュッセルドルフ、「A+A 2025」を2025年11月に開催
- 
										
										大林組、トンネル切羽前方の弾性波探査技術「水圧ハンマーVチェッカーⓇ」
- 
										
										西尾レントオール、9月1日開催「ふれるぼうさいフェス」に特別協賛
- 
										
										日立建機、「日立建機フェスティバルinひたちなか」8月31日(土)に開催
- 
										
										アライオークション、2024年9月の開催日程
- 
										
										ヤマトスチール、環境配慮型鋼材ブランド「+GreenTM」の販売
- 
										
										前田建設工業、「MAIOSS-Ⅱ」を開発、社内の統一規格として導入
- 
										
										コマツ、「国際物流総合展2024」に出展
- 
										
										第45回サトー展示会、神奈川県本社会場とWebで開催
- 
										
										第一カッター興業、可搬式発電機に代わるプロトタイプ可搬式蓄電池を開発
- 
										
										アクティオ、ビーチバレーボール会場に熱中症対策商品を提供
- 
										
										コベルコ建機日本、9月14日と15日「KOBELCO EXPO2024 in中部」開催
- 
										
										大林組、「統合施工管理システム」の実証施工に成功
- 
										
										「第9回 コベルコ建機グループQCサークル大会」を7月30日開催
- 
										
										加藤製作所、「IC70R」が機械工業デザイン賞IDEA審査委員会特別賞
- 
										
										酒井重工業のマカダムローラサカイR1、日本機械学会「機械遺産」に認定
- 
										
										大成建設、山岳トンネル工事での発破掘削を震源とする長距離地質探査法をスマート化
- 
										
										東洋建設など3社、「AHC-RMP(エーエイチシーランプ)」を共同開発
- 
										
										ロボティクススタートアップ企業3社、トークイベントをハイブリッド開催
- 
										
										前田建設など3社、「自動施工計画・管理システム」を開発、実用性を確認
- 
										
										熱中症対策シールドヘルメット発売に伴う猛暑対策キャンペーン8月末まで
- 
										
										新明和工業、コミュニケーションツール「新明和スマートコネクト」対象製品を拡大
7月
- 
										
										ライズ、公共工事における「ICT施工導入セミナー」8/29開催
- 
										
										「AKTIO アンダーエイジ・ビーチバレーボール・アカデミー」vol.7を開催
- 
										
										奥村組、山岳トンネル工事の安全対策として「肌落ち監視システム」を開発
- 
										
										弘栄ドリームワークス、配管内点検ロボット「配管くんⅠ型_Ver.4」
- 
										
										キャタピラー、「2024年度 第7回キャタピラーSTEM賞」実施の案内
- 
										
										鹿島、移動式安全体感施設「Kajima Safety Caravan」の運用を開始
- 
										
										NTTデータ他6社、「産業DXのためのデジタルインフラ整備事業/デジタル ライフラインの先行実装に資する基盤に関する研究開発」を受託
- 
										
										ヤンマーホールディングス、アニメ『未ル わたしのみらい』が2025年春 地上波放送決定
- 
										
										タダノ、「EVOLT eGR-250N」のアプリ提供開始
- 
										
										日立建機など3社、油圧ショベル向け遠隔操作ソリューションを開発
- 
										
										竹中工務店など3社、IoT技術で建設現場の騒音・振動計測技術を開発
- 
										
										大林組など3社、ノンカットドライブ™を共同開発
- 
										
										アライオークション、「AI-NETモバイル」をリリース
- 
										
										クアンド、「SynQ Remote」の「端末データ共有機能」をリリース
- 
										
										FLIGHTS、測量・建設事業者向けドローン搭載型LiDARの無料実演会
- 
										
										「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024」7月24日~26日開催
- 
										
										アライオークション、2024年8月の開催日程
- 
										
										アクティオ、千葉県木更津市で「ビーチクリーン活動」を実施
- 
										
										タカミヤ、「Takamiya Lab. West」が2024年9月中旬にグランドオープン
- 
										
										日立建機、支配株主等(その他の関係会社)に関する事項について
- 
										
										GRIFFY配筋検査ARシステム「BAIASR」 と 土木施工管理システム「EX-TREND武蔵」が連携
- 
										
										アクティオ、自律型掃除ロボット「KEMARO K900」のレンタルを開始
- 
										
										日本能率協会、新名称・コンセプトで初開催!「持続可能なプラントEXPO 2024」
- 
										
										コマツの野路 國夫氏によるオンラインセミナーを2024年7月18日に開催
- 
										
										ワールドコーポレーション、建築現場でデジタルツールを活用、DXを推進
- 
										
										カナモト、「KanaTouch」装着による地盤改良施工機の遠隔操縦を実証
- 
										
										アイアール、派遣技術者が働きやすい環境に向けた取り組み


 
