業界ニュース&資料統計

鉄道・運輸機構と安藤ハザマ、北海道新幹線工事における遠隔臨場の取組み

web-news-1400px

 

~モデル工区・渡島トンネル(上ノ湯)、建設DXを促進するためにロードマップを公開~

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構(本社:神奈川県横浜市、理事長:藤田 耕三氏、以下、「機構」)は、建設DXを促進するためにロードマップを公開し、その取り組みを推進している。安藤ハザマ(本社:東京都港区、代表取締役社長:国谷 一彦氏)は、遠隔臨場等のさまざまなICTの運用をサポートするために、高速大容量のデータ通信を実現する汎用的な情報通信基盤を構築して運用している。北海道新幹線工事においては、遠隔臨場の本格導入を目指しモデル工区を設定して取り組んでいる。その取り組みを先行して行っていた遠隔臨場モデル工区である「渡島トンネル(上ノ湯工区)」では、さまざまな立会項目を遠隔臨場で実施した。。

※詳しくは会員webサイトにて公開

安藤ハザマの記事

関連記事








定期購読のお申込み

関連記事