■展示会・講座
10月
-
11月9日(火)、英・仏・独が合同カンファレンス:アフターコロナの欧州最新動向を初開催
-
DICプラスチック社、 10/27~29 開催の「緑十字展 2021 」に出展
-
建設みらい総研、 10 月 27 日に経営者限定無料 オンライン セミナー 開催
-
JR 東日本スタートアップ、 10/25 に「課題先行型マッチングイベント」を開催
-
セキド、DJIと共催でドローンによる最新のレーザー測量&スマートインフラ 点検実演会を開催
-
サコス×日精×ワム、10/13~15「国際物流総合展2021」に共同出展
-
応用地質、バーチャル展示会OYOフェア2021を2021年10月から開催
-
ワム・システム・デザインとサコス、10/6~8 「第23回自動認識総合展」に出展
-
日本建設機械レンタル協会、発電機の基礎知識が学べるWEB講習会を開催
-
ユニック、傾斜地に強いパワフルな電動草刈り機<ユニモワーズ>販売
9月
-
IoT・ハード事業者向けカンファレンス『IoT H/W BIZ DAY 2021』オンライン開催
-
キヤノンとCHET、点検画像品質確認ツール 「Inspection Image Quality Checker」の共同検討
-
シーネット、10/7(木)Hacobu主催『MOVO EXPO 2021 オンライン物流展』に出展
-
第1回[関西]建設DX展 9/29からインテックス大阪にて予定通り開催
-
コマツ、MINExpo 2021 遠隔操作化による半自動化作業のデモンストレーションも
-
キャタピラー、MINExpo 2021で持続可能性、安全性、鉱業の未来を紹介
-
タダノ、AIアルゴリズムコンペ「クレーン旋回操作最適化チャレンジ」開催
-
タダノ、WIND EXPO[秋]風力発電展 2021年9月29日(水)~10月1日(金)に出展
8月
-
「ヤンマーエネルギーシステム オンラインEXPO 2021」8月17日より開催
-
ソラコム、「IoTで現場を見える化」セミナーを8/26(木)に開催【無料】
-
西尾レントオール主催、建設機械 屋外展示会「新しい建機展」
-
サコス、8月19日(木)、20日(金)開催の屋外展示会「新しい建機展」に出展
-
これからの季節 猛暑に対応 アクティオの熱中症対策アイテム
7月
-
オンライン集中講座 「JETRO所長が語る、主要エリアの事業機会」
-
「日立建機日本 オンライン EXPO」 サマーフェア2021開催中
-
ウィルグループ、オンラインセミナーを2021年7月29日(木)に開催
-
JETRO、「Alibaba.com 出展支援プログラム」の2次募集を開始
-
SfMソフト「Pix4Dmapper」による画像処理簡単ステップ・無料Webセミナー
-
メッセ・デュッセルドルフ上海、「WireShow」で「オンライン商談」プログラムを実施
-
ジェトロ・ジャカルタ主催「DXプラットフォーム」ウェブセミナー7月15日開催
-
日本コンクリート工学会、「バーチャルコンクリートテクノプラザ2021」を開催
-
メッセ・ミュンヘン、『bauma CHINA 2022』の出展社を募集
6月
-
西日本最大の物流総合展「第2回 関西物流展」、本日開催!
-
RRCS、「コンクリート関連CO2削減」座談会を開催
-
「クボタバーチャル展示会 農フェス!2021夏秋」を開催 6月14日(月)~
-
ヤンマーアグリジャパンとヤンマー建機が「オンラインEXPO2021」を開催
-
6月8日【スリランカ投資フォーラム2021:日本セッション】
5月
4月
-
bauma 2022(開催地:ミュンヘン)2022年10月に延期が決定
-
第1回建設DX展、2021年9月大阪・12月東京で開催!
-
MP-Strategy、「OSAKA町工場EXPO2021」英語サイトスタート
-
正治組×スキャン・エックス ICT活用無料ウェブセミナー2021/4/28(水)
-
WireShow2021 – 中国国際ワイヤー&ケーブル産業展 Japan Hybrid Pavilion出展者募集中
-
FOREST EXPO ONLINE 次世代林業のオンライン展示会3月1日(月)より通年開催
-
東海電子、新年度の点呼セミナー 『さようなら対面点呼、こんにちはリモート運行管理』開催
3月
-
オカダアイヨン単独の展示会をさいたまスーパーアリーナで初開催2021年6月2・3日
-
Wave Technology、高精度位置測位技術サービスの提供を開始
-
日本計画研究所、建設現場のBIMとICT連携実現に関するセミナーを開催
2月
1月
-
M&F tecnica、e-learnigサービス「M&F BIM LIBRARY」リリース
-
インターマット・パリ2021は開催中止、次回展は2024年4月開催予定
-
コンクリート切断・穿孔工法機材展 C&D Japan 2020 公開中
12月
-
関東地方整備局、建設技術展示館をリニューアルオープン
-
スキャン・エックス、建設業・林業向けに無料オンラインセミナーを開催へ
-
デジタルベースキャピタルと桐井製作所、「ConTech LAB」 オンラインイベントを開催!
-
RRCS、第2回対談・座談会配信!「残コン・戻りコンの定義とは?」を言及!