■ソフト・システム・ソリューション
4月
-
住友重機械建機クレーン、『C-SAIⓇ』の検査対象機種を追加
-
鹿島建設、工事映像配信システム「moni-as」を開発
-
アイサンテクノロジー、「WingneoⓇINFINITY 2025」および 「WingEarth Version2.5.0」の販売を開始
-
アイサンテクノロジー、NHK Eテレ「サイエンスZERO」で点群編集ツール「WingEarth」を用いた利活用を放送
-
日立建機、2024年5月22~24日開催の「CSPI-EXPO 2024」に出展
-
ワールドコーポレーション、バーチャル現場体験型教育システムを導入
-
昭和リース、ソラビト提供のクラウドサービス「i-Rental点検」を導入
3月
2月
-
コルク、「KOLC+」でBIM点群から「2D断面図」を生成な機能を提供開始
-
ネクストシステム、VPエリア内異常検知アプリケーション高度化
-
ブリヂストン、タイヤ耐久予測による鉱山新ソリューションを提供開始
-
リコー、2023年11月より「RICOH360 プレミアムパッケージ」を提供開始
-
イクシス、「i-Con Walker® 」特設サイトを開設
-
カヤバ 、油圧機器の油状態診断システムを開発
-
パシフィックシステム、クレーンワイヤー全周囲外観検査システムの開発
-
NTTアノードエナジー、グリーン発電事業統合プラットフォームの協創・活用
-
鹿島建設、マッチングと中継システムで建設資材の運送を効率化
1月
12月
-
熊谷組、自社内クラウドを活用したシステム「CIM-CRAFT」を開発
-
国交省の「建設機械施工の自動化・遠隔化技術に係る現場検証」で ソリトンが実施対象会社に決定
-
FLIGHTS 、「FLIGHTS POINT 」提供を2023 年12月中旬に開始
-
トプコン、ICT建機ソリューションを“杭ナビファミリー”として拡充
-
ドコマップジャパン、ソニー独自のLPWA通信規格サービス 「 docomapLongrange 」を開始
11月
10月
9月
7月
-
キトー、「CROSSROADS」2023年6月号
-
アーキット✕新谷建設、「AI見通し検知くん」の提供を開始
-
日立ソリューションズ、「GeoMationロックボルト配置間隔計測システム」提供
-
HACARUS 、危険予知活動をAIでサポートするアプリの β 版リリース
6月
-
キトー、「CROSSROADS」2023年4月号
-
セーフィー、 ドローンカメラ映像のリアルタイム伝送サービス「 Safie Connect 」開発
-
コルク、「KOLC+」4D工程管理に関する特許を取得
5月
3月
-
mign、発注先選定システム 「 ceam 」 を リリース
-
BIM/CIM 共有クラウド「 KOLC +」が録画サービス「 Safie 」と API 連携
-
ダイテック、「CADWe’ll土木 11」をリリース
-
refactory 、 遠隔監視システムのオンラインデモ環境公開
2月
12月
11月
-
エプソン、スマートグラス「BT-45CS/45C」の2機種を新発売
-
スマホで手軽に工事管理システム「COSTEM」をリリース
-
「小規模土木工事現場の ICT 施工( Smart Construction)」が 「第 10 回ロボット大賞」優秀賞
10月
-
長谷工×スマートロボティクス、「HRX(TM) スイーパーS HIPPO(TM)」を開発
-
MetaMoJi、建設業向け「eYACHO」と現場チャット「direct」が機能連携開始
-
住友重機械建機クレーン、『C-SAIⓇ』の検査対象機種を追加
-
DataLabs、コミュニケーションツール「LinkedViewer」の提供を開始